- ビルメンは楽だと聞くけど本当はどうなんだろう……
- 消防設備士の将来性は大丈夫?
- 仕事が安定する理由は?
そんなお悩みありませんか?
私は消防設備士として15年間会社に勤めています。
仕事は将来性があり食いっぱぐれないので、消防設備士はおすすめです。
長く正社員で安定した生活を送ると、
- 心が安定する
- 家族や友人に優しくできる
- 生活が安定してくる
そんな気持ちになるでしょう。
今回の記事では消防設備士が食いっぱぐれない7つの理由を解説します。
この記事を読めば「なぜ消防設備士はお金があって安定した職業なのか」わかります。
それでは行きましょう。
あなたの得意がみつかる。ミイダス
- 自分の市場価値がわかるので転職の参考になる
- 年収アップが見込める
- スマホ一つで外出先や移動中でもこまめにチェックできる
\ 5分で自分の価値がわかる /
解説記事はこちら▼
食いっぱぐれない7つの理由
フリーランスや1人親方として独立できる
消防設備士の一番のメリットは1人親方やフリーランスとして独立できることです。
消防設備士の資格や営業スキルが必要ですが、他の業種に比べ独立のハードルは低いです。
なぜなら、消防法第17条の3の3の規定により消防点検が必要だからです。
どこの会社も人手が足りていないため、一人親方の会社に応援を頼むことが多いです。
独立しても食いっぱぐれることはありません。
また、マッチングサービスを使って安定した収入を得ることができます。
職人さんは横の繋がりが大事ですが、独立したばかりでは繋がりをもっている方はあまりいません。
そんな心配な方に助太刀がおすすめです。
人員を確保したい会社と、仕事が欲しい消防設備士をマッチングしてくれます。
登録は無料なので気軽に始められます。
一人親方が生活するには、横のつながりを作って信用を得ることです。
助太刀アプリにはそんな職人さんを応援するアプリです。それを活用しない手はありません。
個人で働く職人さんは助太刀に登録して、繋がりを作ることから始めましょう!
詳しく知りたい方向けに別記事にて解説しています。
仕事の需要が多く点検はなくならない
世の中にはビルやマンション、商業施設など建物であふれています。
建物1棟ごとに年二回の消防点検が必要です。新築の建物が建つ一方です。
消防関係の仕事はなくなりません。
建物は増えているのに、点検できる人や業者が減っています。
全国の点検報告率を調べてみました。|外部リンク syoubounet.jpより抜粋
報告率 | |
---|---|
全国 | 48.9% |
小さい建物(1000㎡以下) | 42.7% |
大きい建物(1000㎡以上) | 69.9% |
以上のデータから、小さい建物の点検報告率が4割しかないことがわかります。
点検ができていない建物が多く、「小さい建物の点検営業」をまわれば稼げる余地はあります。
ビルメンとして活躍できる
ビルメンは楽と言う話を聞いたことがありませんか?
- ビルメンは特別なスキルがいらない
- トラブルが少なくずっと座っていられる。
常駐型と徘徊型があり楽しさや辛さを書いた記事はこちら▼
【ビルメンの働き方】常駐型・巡回型とは?あなたに向いてるのはどっち?
必要なのは、「拘束時間に耐える精神力や忍耐力」がある方です。
そして、ビルメンにもおすすめのアプリがあります。
ビルメと呼ばれるマッチングアプリです。
スキルがあれば副業や別の現場で稼ぐ方法があります。
こちらの別記事にて、紹介しています▼
【ビルメとは?】未経験者や専業でも稼げるアプリのポイントを解説
登録無料で消防設備士やビルメンに特化したあなただけのサイトです。
是非登録してみてください。
副業で収入を得る
消防設備点検は待機時間や拘束時間が長く、仕事の合間に副業が出来ます。
副業は会社によるため、副業禁止か確認が必要です。
私がおすすめする副業は「ココナラで書類作成代行業務をすること」です。
お客様の消防設備の不安の解決をします。
ココナラをおすすめする理由は二つ
- パソコンやスマホで取引が完結する
- 隙間時間に作業ができる
- 消防設備の困りごとはお客様ごとに違う
副業していることが会社にバレたくない人が多いです。
まさか同僚がスマホで副業しているとは思いませんよね。
自分で言わないかぎりバレません。
ココナラは登録者数が多く、会社に頼むより個人の方が費用を安くできるメリットがあります。
初心者は安く価格設定すると、簡単に仕事が受注できるでしょう。
簡単に仕事が受注できるポイントは以下の3点
- 登録が無料
- 初回クーポンがかなりお得
- ユーザーが多くマッチングしやすい
このような理由があり初めてでも安心して副業ができます。
ココナラを始めてみたい方は、以下のボタンから進んでください。
\ あなたの得意なことで稼いでみませんか /
副業はスキルアップになります
私もココナラで書類作成代行を行っています。
初心者でもココナラで月1万円を稼ぐ方法を記事にしています。
副業は政府も推奨しています。隙間時間を使ってちょっと贅沢な暮らしをしましょう。
人手不足で転職が簡単
建設業は人手不足のため転職が簡単です。転職方法を紹介します。
リクナビで転職する
建設業全体では人手不足が深刻な悩みです。建設業は、休みも少ないと思われています。
その理由から若い人が少なく、高齢の方が残っている状況です。
しかし近年、働き方改革で建設業も有給の取得が義務付けられています。
年間5日以上の有給を取得しなければ事業所が罰せられます。
以前より休みやすくなったと思います。
今の職場が辛くて、夜眠れないなら消防設備士に転職して欲しい。
自分にあった転職先を探すことは簡単です。
まずはリクナビを使って転職しましょう。
人気のある良い求人先はすぐに募集が終わってしまいます。
事前に登録しておけば早期の応募に対応できます。
良い求人先を逃さないためにも、リクナビの登録がおすすめです。
無料で新しい仕事に出会えます
技術を身につけて他社へ転職
消防設備士は、資格や知識を身につけて他業種へ転職ができます。
スキルアップして給料を上げましょう。
会社によっては、
- 雰囲気が合わなくて、人との距離を取ってしまう
- 人間関係がイヤで夜眠れない
- 家族経営の零細企業は将来が不安
など考えられます。
同業他社に就職しても経験者は即戦力なので採用される確率は高いです。
転職も出来ると考えて資格や知識の勉強をしましょう。
自分スキルにどんな価値があるか気になるかたはミイダスを使ってみましょう。
スキルによって自分の価格がわかります。質問に答えると、自分の価値がわかります。
登録はその後に求められますが任意です。怪しければ登録しなくても大丈夫です。
ミイダスは無料なので気軽に使ってみましょう。
\ あなたにぴったりな仕事がみつかる /
転職は自由です。星の数ほど会社があるのに、1社に務め続ける必要はありません。
合わない会社は我慢せず、すぐ辞めましょう。
もっと詳しくミイダスのことを知りたい方は別記事にて紹介しています。ご覧ください。
国家資格である消防設備士乙種6が大事なポイント
消防設備士の資格は1類から7類までありそれぞれ甲種、乙種あります。
消防設備士は国家資格です。
(定期的に更新案内があり、講習を受ける必要があるため注意が必要)
初心者向けの資格は消防設備士乙種6類です。受験資格もなく、初めての資格にピッタリです。
関連記事はコチラ▼
資格を取れば、一生自分の物です。
自分の価値を高めるため、積極的に取りに行きましょう!
第二種電気工事士があれば最強
電気工事士の資格を取ることで食いっぱぐれません。
理由は2つあります。
- 消防設備には電気工事士の資格が必要
- 電気工事の会社に転職
それぞれ説明します。
消防設備の工事で電気工事士の資格が必要
消防設備の工事に関わる電気工事は以下のものがあります。
- 誘導灯の取替工事
- 誘導灯の点検資格
以上の作業は第二種電気工事士の資格が必要です。電気の配線を触る場合に必要になります。
知識がないと、
- 配線を間違える
- 手順がわからない
- 漏電する
以上の危険があり、資格が必要です。
自動火災報知設備の受信機の配線も電気工事の資格がないと触れません。
また、消防設備士甲種4類を取得する際に役立ちます。
筆記試験が一部免除になるため、合格の近道になります。
電気工事の会社に転職が可能
消防設備士は工事現場では、弱電屋さんというポジションになります。
誘導灯の取替工事をやっていれば、電気工事もできるようになります。
メリットは、自分が消防設備業と合わなくても電気工事の会社に転職することができます。
電気工事の会社は募集が多く、電気工事の仕事はなくなりません。
消防設備士から電気工事の会社に転職するかたをたくさん見てきました。
手に職というのも問題ありません。
電気工事の会社に転職するには、電気工事2種の資格を取ってから転職活動をすることをおすすめします。
資格があると採用率が格段に上がります。
電気工事士の資格は独学では難しいと思います。
資格試験には筆記と実技があります。実技試験は経験がないと落ちる可能性があるためです。
私は、ユーキャンの電気工事士2種の通信講座を受けて資格をとりました。
ユーキャンの電気工事士の講座は実技試験のみ受講できることです。
別記事にて、詳しく紹介しています。
【関連記事】ユーキャンの電気工事士2種を受けてみた!通信講座の口コミや評判は?
番外編
女性の消防設備士の需要
消防設備士の最近の傾向として女性が働きやすい環境になってきました。
理由は2つあります。
- 女性の点検員は安心感を与える
- 子育てや育児との相性がいい
点検では女性のお部屋に入ることがあります。男性が入るより女性の点検員の方が安心感を与えます。
また子育てや育児の面では、働きやすい環境が整っています。
事前にアポをとって予定を組むので、行事がわかっている場合休みにするシフト調整も可能です。
高齢者の消防設備士の需要
消防設備士の仕事は、高齢者にとって働きやすい環境です。
なぜなら、仕事では重たい荷物持ちや、危険な作業が少ないからです。
運ぶものでは消火器が多いですね。
消火器は1本6kg。台車を使って運びます。エレベーターがあれば体力は不要です。
また感知器の取替工事も、高所の作業は少ないです。
70代の職人さんも見かけます。まだまだ働けます。
他には、受信機前で操作という体力のいらない仕事があります。
受信機前の仕事とは、
- 警戒区域をチェックする
- 非常ベルを鳴らす
- 防火扉、シャッターを動かす
受信機の前の仕事も重要な仕事です。
以上の理由から高齢者でも需要があると言えます。
消防設備士が食いっぱぐれない理由まとめ
- フリーランスや1人親方として独立できる
- 仕事の需要が多く点検はなくならない
- ビルメンとして活躍できる
- 副業で収入を得ることができる
- 人手不足で転職が簡単
- 消防設備士乙種6種などが国家資格である。
- 電気工事士2種があれば最強
消防設備士は食いっぱぐれない仕事です。
興味がある方はまずバイトからスタートしてみませんか?
個人や高齢でも働ける仕事です。
この記事を読んで少しでも消防設備士の仕事に興味を持っていただければ幸いです。
また、別記事にて消防設備士向けのマッチングサイトの比較を記事にしています。
🔗【関連記事】【2022年版】現役消防設備士がおすすめする転職マッチングサイトを比較してみた
この記事を読んで1人でも消防設備士になってみたいと思う人がいれば嬉しいです。
もし、気になることがあったら下部にあるコメントにて質問ください。
ブログを最後まで読んでいただいたお礼です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして。ブログ拝見させて頂きました。
今消防設備士として防災会社に転職するか迷っています。26歳から37歳まで田舎で消防士をやっていて、今は支援学校の体育の教員をやっています。もう少しで39歳になります。教員が自分に合わず、人間関係も悪いので毎朝出勤するのがとても憂鬱です。
給与面や休日はおそらく減るとは思うのですが、やりがいや専門性はあると想像しております。もっと協調性やチームワークを発揮できて、人間関係が良好な仕事がしたいです。
消防設備士は市民の安全や、間接的ではありますが人命救助にも関わることができるのではないかと思っています。
総合的に何かアドバイスがあれば頂きたいです。
ちなみに妻子持ち
10歳、8歳、5歳の子供がいます。
はじめまして、ようすけ様。
コメント及びブログを読んでいただき誠にありがとうございます。
お勤めのお仕事が合わず、人間関係でお悩みだと辛いですよね……。
ようすけ様の場合、前職で消防士のお仕事をされていたら、消防設備士と接点もあったと思います。
消防設備士は消防法の知識や、機械を操作する経験が必要なため、専門性があります。
消防設備士の仕事は、皆様の生活や安全を守る、社会的に意義のある仕事だと私は思います。
日々責任感をもって仕事をしているため、お客様から感謝されることが多いです。
給与面や休日は多い方ではありませんが、充実した毎日を送れています。
働き始めは給与が心配かと思いますが、ほとんどの会社で資格手当があります。資格を取得して収入を上げて、ベースアップも含めて長く勤めると、年収も安定してくると思います。
ご家族の理解も必要だと思いますが、応援しています。
他にも何かご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。